魔法界からやってきた元気いっぱいな魔法使い、マーナ・ポプリ。


2022年3月デビューの、World Connect Project所属1期生だ。ボクっ子もちもちボイスの持ち主で、魔法の腕はまだまだながら、笑顔なら誰にも負けない頑張り屋さん。


魔法界では魔法学校に通い、偉大な魔法使いを目指して勉強をしていたという彼女。人間界で出会ったアイドルに感銘を受け、自身も宇宙一のアイドルを目指すことに。魔法で召喚したアザラシのような見た目の召喚獣、『ノットくん』と日々楽しく活動している。


活動のメインである生配信は、YouTubeにて平日昼12時からと夜21~22時から、休日12時から、毎週金曜6時半からの定期朝活と、幅広い時間で実施中。ほぼ毎日配信で、週の配信回数が10回を超えることも多い、まさに「会いたいときに会えるVtuber」だ。

活動においては、縛りをしながらのゲームクリア耐久プレイを行うことも多く、その『諦めない根性・耐久力』が彼女の魅力の一つだ。ボイトレにも休まず通うという継続力は、彼女の活動への本気度の証明となっている。


またゲームだけでなく、彼女自身のキャラクターや人間力・アイドル力も人気の一因。




・【 歌ってみた 】 Iなんです / 25時、ナイトコードで。 ‐ Covered by マーナ・ポプリ ( World Connect Project ) 



「初めて制作した歌ってみた動画です。Vtuberといえば歌ってみたかな!と思い挑戦しました。普段からよくリスナーのことをファンネームとは別に『愛人(らぶんちゅ)』と呼び、ラブを伝えています。これからも可愛く自分らしくありたい、そんな自分でファンのみんなを末永く愛していきたいという気持ちで、愛を込めて歌唱しました。アイドルっぽいかわいい歌唱で、普段の配信とのちょっとしたギャップも楽しめます!難しい曲だったので、ボイトレでかなり特訓しました。楽曲だけでなくオリジナルのイラストやMVにもご注目ください!」と紹介してくれた『Iなんです / 25時、ナイトコードで。』の歌ってみた動画。


自身の言葉通り、この歌ってみたには彼女の可愛らしさが溢れていると言えるだろう。ラブリーな雰囲気を突き詰めたような弾ける可愛さが、「関わってくださったクリエイター様と運営さんに感謝」とも話すハイクオリティな映像とともに届けられているので、のめり込んで堪能してしまう。


非常に没入感と満足感の高い一作であることは、間違いない。



・#01【ドラゴンボール Z KAKAROT】完全初見ミリしら勢のドラゴンボール Z カカロット!【World Connect Project/マーナ・ポプリ】



「2024年も様々なゲームを遊んできましたが、個人的最大ヒット実況はKAKAROTだったと思います。このゲームで遊ぶまではドラゴンボールをほとんど知らず、キャラの名前程度しか知らないくらいのミリしらでした。しかし、いざ遊んでみると引き込まれるストーリー!魅力的なキャラクター!あっという間にドラゴンボールの大ファンになり、このゲームをきっかけにアニメも見るようになりました。『ドラゴンボールミリしら勢』という令和のこの時代には珍しい人間の実況プレイを楽しんでくれた方も多かったです。世間的に有名なシーンでも、自分にとっては初見のものばかりだったので新鮮な反応を楽しめるかと思います。また、戦闘シーンでのプレイスキルを褒めてもらうことも多かったのが嬉しかったです。笑いあり、感動の涙ありな楽しい実況プレイでした」と振り返る配信の模様。


明るいテンションで楽しみながらゲームをプレイしているのが伝わるというのはもちろんのこと、ドラゴンボールという幅広い世代の人を虜にしてきたタイトルのゲームであることによって、様々な人が楽しめる配信になっていることは間違いない。



・【ラジオ配信】マーナ・ポプリのふにゃラジオ #01【World Connect Project/マーナ・ポプリ】



2024年11月29日から開始したラジオ配信企画。ふにゃラジオの初回放送。


「視聴者さんから事前に募集したお便りを読んでいく、ゆるっとしたラジオです。お便りはその時の季節のテーマのものと、普通のお便り(いわゆるふつおた)の2つのコーナーで募集しています。ラジオの最後には、曲を流す代わりにマーナ・ポプリが1曲歌うというスタイルでラジオを締めさせていただいています。ラジオ配信はデビュー当初からやりたいと思っていたのですが、時を経てやっと企画としてスタートさせることができました。今後は月1の定期放送として定着させ、ゆくゆくはゲストをお呼びしてのゲスト回もできたらいいなと考えています。ふにゃラジオではお便りを通じて視聴者さんとたくさん交流できたらいいなと思っているので、ぜひ気軽にお便りを送っていただけたら嬉しいです」と話すこのラジオ配信は、ラジオメールを可視化したりするという、単なるラジオを超えたラジオになっているのが一つの特徴だろう。


それによって距離感の近さも感じられるし、ラジオにあまり馴染みのない人でも楽しめるようになっている。



「2024年内のチャンネル登録者数1万人」という目標を見事達成し、現在乗りに乗っている彼女。


「歌ってみた動画の制作やレトロゲームのプレイなどのコンテンツを充実させていきたいです。将来的には、街中で誰かが自分の話をしていたり、テレビや広告でも見かけるようなビッグなVtuberになりたい!チャンネル登録者数100万人目指してます!」と、その先の目標についても言及してくれた。


またこれからファンになる方に向けては、以下のように語る。


「基本的に毎日、たくさんのコンテンツを配信しているので、気になるものからいつでも配信に遊びに来てください!特に毎週金曜日の朝活は観やすい配信になっています!好きにさせる自信があるので、どっからでもかかってこい!」


まずは是非一度、配信を覗いてみていただきたい。



【お知らせ】


●ラジオ企画「マーナ・ポプリのふにゃラジオ」毎月下旬に配信予定!

ラジオ内で読ませていただくお便りを下記フォームにて募集しております。

https://forms.gle/rBUsm2BPX56JdMuk6
※配信日の1~2週間前から募集開始



●World Connect Project 新プロジェクト「カフェ・カッビル」始動!
所属事務所から新プロジェクト、カフェ・カッビルのメンバーがデビューしました。

応援どうぞよろしくお願いします!


【カフェ・カッビル X】

https://x.com/Cafe_Cavil

【カフェ・カッビル YouTubeチャンネル】

https://www.youtube.com/@Cafe_Cavil