2019年11月30日にデビューした2.5次元VTuber・至難(しなん)。高架下で出会った狐と旅をしている青年だ。
新たな出会いと知識のためにVTuberとなった彼。「いつかリスナーとみんなが参加出来る楽しい配信がしたい!」という思いの元、日々声を届けている。
至難の好きなものは、パーティゲームと声真似。災難に巻き込まれやすい体質だが、運の良さで結果的に何とかなっているのだという。
・パピプぺポジティブ!/至難
2024年7月15日に公開された初めてのオリジナルソング「パピプぺポジティブ!」。彼の爽やかで優しい歌声が堪能できる作品だ。
「みんなを元気にポジティブに」という思いで制作された本楽曲。ポップなタイトルとは裏腹な、彼の低いイケボが印象的だ。
コメント欄には「元気がもらえる」「何回も聴く」といった、ファンの声が届けられている。なんだか心がしょんぼりしてしまう日にぜひ聴いていただきたい。
・3分で理解する至難という男【新人Vtuber】
2022年10月18日に投稿されたこちらの動画。バトルロイヤルシューティングゲーム「APEX」の切り抜き動画だ。
3分半ほどで至難がどういう人物かを知ることができる。編集も相まって、思わずクスッと笑ってしまうような内容となっている。
短い時間でサクッと見られるため、これから彼を知っていきたいという方におすすめ。ぜひあなたも再生ボタンを押してみてほしい。
・新幹線に迷い込んでまんまと翻弄される糸師凛【声真似】
2024年6月4日に投稿されたこちらの動画。新幹線の中で異常を探すゲーム「新幹線0号」をプレイした際の手描き切り抜き動画だ。
至難は声真似をしながら本ゲームをプレイ。時に辛辣な一言を放ったり、きれいにフラグを回収したりと、見どころが多い切り抜きとなっている。
2分半ほどの動画とは思えない満足度となっている。笑いが足りない日に、ぜひ本動画を見てみてほしい。
今後について聞いてみると、「3D化して歌って踊る3Dライブを開催することが目標です」と話してくれた至難。ファンとの交流を大切にしているため、リアルイベントにも積極的に参加していきたいと語ってくれた。
さらに7月12日にはトークイベントに出演予定とのこと。こちらの詳細は追って発表とのことなので、楽しみに待っていて欲しい。
ファンを大切にしながら、特別な時間を紡いでいる至難。彼がこの先届けてくれるであろうたくさんのプレゼントを、ともに心待ちにしていよう。