2024年9月から活動している個人勢元ボーカリストVsinger・shin。母親から譲り受けたマイクを持った衣装で活動中の人物だ。
過去にボーカリストとして、バーで歌ったりライブをしたりという経歴があるshin。しかし、喉を壊してしまったことにより、歌うことをあきらめていたという。
歌から離れていたある時、ゲーム実況に興味を持ち、YouTubeでの活動を開始。あまりチャンネル登録者が増えず悩んでいた時、ふと歌を歌うようになった。
すると、次第に注目されるタイミングも増え、『自分がやりたいことを表現したい!』という気持ちからVsingerとして活動を決意。喉の故障で高音が出にくいネックを抱えながらも、中音・低音域の表現力に特化した歌声を響かせている。
普段はYouTubeにて歌枠の生配信をメインに活動中。お昼から夕方にかけて5時間ほど配信していて、一度の配信で40曲ほど歌唱している。
配信では、ほぼ雑談を挟まず、洋楽を中心としてJ-POPやアニメソング等をジャンルに拘らず歌唱。その他、歌ってみた動画の投稿や、Twitchでのゲーム配信を行っている。
また、オフラインのライブへの出演も多数。ライブでは「がなり」を入れたりと、普段とはまた違ったパワフルな歌唱が楽しめるのが特徴だ。
・【歌ってみた】『曲名はまだないです』- Aogumo / covered by shin
2025年1月9日に投稿された歌ってみた動画「曲名はまだないです」。心に真っすぐ届くようなshinの歌声が堪能できる作品だ。
歌詞にすごく共感できることから、こちらの楽曲を選曲したというshin。「『一食分だけでいいから音楽でご飯をたべたい。』という部分が自分の経歴と重なる部分もあります」と話してくれた。
普段は感情や情緒をたっぷり込めて歌うが、本動画では楽曲の世界観や雰囲気に合わせて、「つらい気持ちを押し込めた無機質な表現」にこだわったという。
本作品は「VTuberの音楽シーン」をテーマにしたNHKラジオ「ぶいあーる!」の企画である「個人勢縛り推し曲祭り」にて紹介されたことでも話題に。彼女の技術の高さが感じられる渾身の一曲をぜひじっくり聴いてみてほしい。
・【元ボーカリストVsinger】初見さん大歓迎!今日もみんなの作業が捗るようにいっぱい歌う!【#歌枠】#うたうよしん #karaoke #Singingstream
2025年4月10日に実施されたこちらのライブ配信。チャンネル登録者数1万人、同時接続者数1,000人を達成し、活動の一つの節目を迎えた配信のアーカイブだ。
shinは4時間ほどの配信で、30曲以上を熱唱。さまざまなジャンルの楽曲を歌い上げ、リスナーを笑顔にした。
shinは本動画について「作業用動画としても楽しんで欲しいです」と話してくれた。彼女の普段の活動の雰囲気がわかる一本となっている。
今後について聞いてみると、「活動のメインである配信は、歌枠の他にも弾き語りや、フルートの配信も挑戦していきたいです。また、歌ってみた動画の投稿も充実させていきたいです」と話してくれたshin。
さらに現在、今年中のリリースを目指して、オリジナル楽曲の制作が決定しているという楽しみな情報を聞かせてくれた。
また、将来の夢はワンマンライブや海外でのライブとのこと。その夢が形になる日が、とても待ち遠しい。
最後に「普段は14時〜夕方頃まで歌枠の生配信にて、洋楽をメインに、いろんな楽曲を歌っています。お仕事や作業のお供にぜひ一度遊びに来てください!」とメッセージを届けてくれた。
唯一無二の歌声で、ファンに特別な時間を届けているshin。この先彼女の歌声は、きっとどんなものよりもキラキラした未来を紡いでいくだろう。