みんなの夢を彩る!
可愛いアイドルになるのが夢の、美星ゆめ。
自身ではあまりわかってはいないものの、笑い声が好きだとよく言われる。
・ 【歌ってみた】星座になれたら covered by 美星ゆめ【ステララボ】
初めて投稿した歌ってみた動画『星座になれたら』。
「好きな楽曲の一つで、自身の名前にも『星』が入っていることから選曲。歌う上で意識した点は、歌う際には、明るくテンポのいい曲とは異なる雰囲気を表現して歌うようにしたところ」と振り返る1作だ。
配信ではカジュアルな雰囲気で明るく親しみやすいトークを繰り広げる彼女だが、この作品においての彼女は、歌声の中に様々な感情を内包した繊細な表現を届けている。
それは耳を抜けてまっすぐに心に刺さり、刺激する。そんな共感力を感じる、非常に感情豊かな歌ってみただ。
・【歌枠/Singing】ホロライブ縛り100曲耐久.ᐟ.ᐟ⭐️新人Vが全力で歌います。 【美星ゆめ/新人Vtuber】
「好きが溢れた100曲縛りの歌枠。『好き』を共有しながら活動していきたいという思いから始まった。100曲歌うのは大変だったが、好きだからということで続けられた。」
歌枠については、自信のある曲は『星街すいせい / Stellar Stellar』とのコメントもあった。
好きなホロライブの曲を100曲届けてくれるということで、まさに好きを共有できる配信となっている上に、当然たっぷりとその歌声を味わえる配信にもなっている。
そしてここでも、その歌声とトークのギャップに惹きつけられることだろう。明るく元気におどけながら展開するトークとそれによるカジュアルな空気感が、歌に入るとガラッと変わるのだ。その真摯な歌声からも、確かに好きが伝わる。
ちなみに自信があるという『星街すいせい / Stellar Stellar』は100曲目に披露。実際に、透明感豊かで伸びやかな、ハイクオリティな歌ってみたを届けている。
・【 R.E.P.O. 】完全初見🔰海外で超話題の宝探しホラーゲーム!ステララボ行くぞ~!【美星ゆめ/新人Vtuber】
お宝集め+ホラーゲームの『R.E.P.O.』を同じ事務所のメンバー羽仁まぬか、画尾がるるとプレイした配信。
「怖かったというより、全員のリアクションが面白かった。トップアイドルを目指して活動しているが、強い言葉が出たり、メンバーを撃って倒してしまうアクシデントが起きたりなど、見どころもある」との言葉通り、ステララボ3人のカジュアルな雰囲気が非常に面白い。
もともとカジュアルな雰囲気な彼女たちだが、一人での配信と比べると空気感がさらにカジュアルなように感じられるし、ツッコミが鋭かったり、独特のノリがあったりと、羽仁まぬか・画尾がるると良い関係が築けていることがとてもよくわかるはずだ。
様々なパワーワードがナチュラルに飛び交うのに可愛らしく感じることもまた、関係性の良さの証拠だろう。実際、羽仁まぬかの配信において、3人のタコパの話もしていることから、関係性が良いことは間違いない。
美星ゆめのみならず、羽仁まぬか、画尾がるる、ともにそれぞれ個人の配信も面白いので、要チェックだ。
「今後の目標として、登録者10万人くらいになったらリアルイベントやライブが行いたい。大きい目標は、ソロライブが開催できるくらいの規模になれたら。ライブでは1万人動員したい。コンテンツとしては、アイドルに近しいものを身につけていきたいと考えていることから、歌枠にもっと挑戦したい。」
歌のクオリティが高く、配信の面白さ・心地よさも抜群の彼女ならば、実際に大きなライブができるようになる可能性も十分。
是非チャンネル登録やSNSのフォローをして、追いかけていっていただきたい。