
不思議の国から楽しいことを探しにやってきた女の子・有栖メロディ。『さ〜かす!』に所属し、みんなの毎日に楽しさや癒しの彩りを添えられるよう活動しているVTuberだ。
IRIAMでの活動を経て、2024年5月31日からYouTubeにて配信開始。状況に合わせて柔軟に配信スタイルを変えながら、4年ほど声を届けている。
配信はゲーム配信や雑談配信が多く、歌枠を行うことも。ゲームに関しては少しマイナーなゲームをやることが多いという。
今力を入れているのはなるべく毎日配信をすることと、独自の企画を打ち出していくこと。英語禁止雑談やテーブルカードゲームを使った企画、マシュマロでお悩み相談を募集してカードゲームで回答するなど、みんなで楽しめるような工夫をしている。
一見しっかりしているように見えるが、油断するとポロッとボロがと出てしまう時も。そんな一面も彼女の大きな魅力だ。
現在は年内登録者1万人を目標に活動中。「みんなで楽しみ、みんなで成長すること」を大切にしながら、特別な時間を紡いでいる。
・【🎉配信1周年&お誕生日🎂】ミッションクリアで特典や歌みた公開! 【#有栖メロディ #凸待ち #vtuber】
2025年5月31日に行われたライブ配信のアーカイブ。有栖メロディの誕生日とYouTube初配信から1周年というタイミングで行われた配信だ。
こちらのアーカイブについて「みんなを巻き込む普段の感じが出ていると思う」と話してくれた有栖メロディ。彼女の魅力がギュッと詰まった4時間半となっている。
凸待ちを行ったり歌ってみた動画を公開したりと、盛りだくさんの内容となった。これから彼女を知っていきたいという方におすすめしたい。
・ビビデバ/星街すいせい(covered by 有栖メロディ)【#歌ってみた #ビビデバ #cover 】
2024年6月10日に公開された歌ってみた動画「ビビデバ」。有栖メロディのかっこよさとかわいさが詰め込まれた作品だ。
本家の星街すいせい氏のファンで、尊敬しているという彼女。リスペクトを感じる澄んだ歌声はとても心地よく、楽曲のポップな雰囲気をより際立たせている。
作品の世界観を表現したオリジナルMVも必見。ぜひ目と耳で作品を楽しんでほしい。
・モニタリング / DECO*27 -有栖メロディ(cover)
2025年5月1日に公開された歌ってみた動画「モニタリング」。ゾクッとする狂気が隠された歌声が印象的な作品だ。
いい意味で有栖メロディらしくない雰囲気に仕上がっている本作品。普段の彼女を知っている人は、そのギャップに驚くだろう。
何度も聞きたくなる中毒性があり、聴くほどに彼女の世界に惹き込まれていく。原曲を知らない方にもぜひ聴いていただきたい。
今後について聞いてみると、「今所属している事務所のメンバーとのコラボをもっと増やしていきたい。コラボ以外にも楽しい企画を考えていきたい」と話した有栖メロディ。活動の中で出会ったクリエイターの方々と一緒に何かができても面白いかもしれないと考えているそうだ。
また、先にはなるが事務所メンバーでのコラボカフェをやりたいと思っているのだそう。「今の規模でやっていることがさらに大きな企画になって、もっと楽しんでいただけるような活動を届けていきたい」と楽しみな計画を聞かせてくれた。
あわせて、朗読やシチュボなどにも挑戦していきたいという。「どうしたら皆様に喜んでいただけるかを第一に考えているので、配信に遊びにきてもらえたら嬉しい」とのことだ。
2025年2月の配信活動4周年の記念日には、「アリスインミュージックランド」の歌ってみた動画を公開予定とのこと。「最強メンバーとかなり気合いを入れて制作していますのでぜひ聞いてください!」とメッセージを届けてくれた。
楽しい時間を紡ぎ、ファンを笑顔にしている有栖メロディ。彼女のこの先の活動からも目が離せない。










