魔法使い見習いの子猫である氷猫みう。氷属性の魔法を勉強中の、平成を愛す根っからのオタクなVTuberだ。
YouTubeチャンネルでは、ゲーム配信や歌枠を実施。平成アイドルが好きということや、自身がアイドルVTuberであることから、アイドル曲縛りの歌枠などを行っている。
リスナーからは「可愛いより面白いが強い」と評判で、ネットミームを交えた軽快なトークが魅力。配信の合間に出てくる雑談が人気を集めている。
・【#こまくらオフコラボ歌枠リレー】Lantis曲縛り平成アイドルオタクいきます‼【氷猫みう / MEWLIVE】#新人vtuber
2025年7月17日に行われたライブ配信のアーカイブ。和央パリン・上水流宇宙とオフコラボで歌枠リレーを行った。
三人で初めてコラボ配信した日、配信後の雑談がきっかけとなり実現したというこちらのオフコラボ歌枠。氷猫みうは「三人でワチャワチャやるつもりがかなり大きな企画となり驚いたのが正直なところです(笑)」と話してくれた。
氷猫みうは40分ほどで6曲を披露。本人たちも楽しく、リスナーからも評判だったとのことで、「第二回目も待ってる!」という声が多く届いたとのこと。
その後、選曲理由や歌割りについての振り返り配信も行われた。気になる方はあわせてそちらもチェックしてほしい。
・【縦型/雑談】特別版!!70人とおはようしたら腹筋30回!初見さんと登録者さん次第で回数増加していく!【氷猫みう / MEWLIVE】#shorts #新人vtuber
2025年5月19日に行われたライブ配信のアーカイブ。彼女の頑張り屋な一面を見ることができる一本だ。
彼女の朝活配信ではただ「おはよう」をするだけではなく、日頃の運動不足を解消するために腹筋が行われている。この日は前日の雑談でリスナーと決めた特別ルールで実施したところ、いつもなら腹筋40〜60回のところ200回を超えたのだそう。
本配信について「いやー!めちゃくちゃ腹筋に効きましたね!」と話してくれた氷猫みう。憂鬱な気分の朝に再生して、ぜひ彼女から元気をもらってほしい。
氷猫みうはデビューして1年半くらい経った頃、「昔ちょっとだけ地下アイドルをやってた」とリスナーに打ち明けた。最初は言うつもりはなかったというが、イベントに出演したり、応援の声を聞いたりして「あの頃の思い出って、やっぱり大事だな。楽しかったし、いい経験だったな」と素直に思えたという。
しかし当時は、ステージに立っても来てくれる人が一人だけだったり、特典会も時間いっぱいになったりすることはなかったそう。だからこそ今、「氷猫みう」としてあの頃叶えられなかった夢にもう一回挑戦したいと強く思っているのだという。
彼女は「もともと『ソロライブが夢!』って軽くは言ってたけど、過去のことを話してからは、その夢がもっとリアルで本気なものに変わりました。たぶん、いつも配信に来てくれてるみんなも同じ気持ちでいてくれてるんじゃないかなって思ってます」と話した。
あわせて「こねの夢だけど、こねじゃのみんなの夢でもあるって勝手に思ってていつかソロライブができたとき、『夢、叶ったね!』って一緒に笑いたい。もっと大きなステージに、一緒に行こうね!」と力強いメッセージを届けてくれた。
気になる方は、彼女が所属するMEWLIVEが行った方針発表会やその振り返り配信もチェックしてほしい。
夢を叶えるべく、今日もリスナーに声を届けている氷猫みう。彼女の今後の活躍を楽しみにしていよう。
【ライブ情報】
・11/22(土)リアル歌枠リレー vol.2を実施
└ 場所:BUZZ LIVE 渋谷
(〒150-0041 東京都渋谷区神南1-15-3 神南プラザビルB1F)
└ 内容:自身の思い入れのある楽曲をイベント会場にて生歌唱する音楽イベント
・10月付近、MEWLIVE2周年に向かって「MEWLIVE 2周年配信」実施予定