数ある星月からあなたに出会うためにやってきた、スペック強めのポンコツ女神、星七セレネ。


デビュー以降、雑談配信を中心に活動。雑談特化の理由は、自分の強みが話すことだと感じているため。


今までの経験からくる話題の引き出しの多さを生かし、ラジオ感覚で聴けるような配信を今後も続けていきたいと考えている。過去には法律の知識を活かして法律相談をやったこともあるなど、自身の知識を使ったトークも魅力の一つ。


配信の話題は多岐に渡るが、よくしているのはご飯の話で、リスナーからは“飯テロ配信”と呼ばれている。ご飯の話は専門的な知識が必要なく、色々な人が楽しむことができるという点が、よく行っている理由。リスナーからも情報を集めており、遠方の地域特有の食の話題などを一緒に楽しんでいる。


またリスナーからはその声質も好かれていて、淡々と話す様子から「ラジオ感覚で聞けて良い」と言われることが多い。


初見の方が来てくれた時には、そこで配信を終了してしまうと配信の雰囲気がわからないままで終わってしまって次の機会に訪れづらいかな?と考えているため、初見の方が来てくれたところから10分ほど延長して雑談を続ける。


その結果、7時間に及ぶ雑談配信を行ったこともある。




・【#初配信】初めまして!星七セレネです☪ #新人Vtuber



記念すべき初配信。


「人前で話すことに慣れていた為、緊張はあまりせずにむしろ楽しみな気持ちの方が大きかった。自身の経歴から、初配信であっても詰まらずに進めることができたが、隠してスライドを出そうと思っていたところで全部出してしまうなどのトラブルがあるなど、ところどころに“ポンコツ”な部分が出てしまった。他にも文字の誤変換や、曜日の間違い、サイズが大きすぎる画像の表示などといったポンコツさをよくつっこまれる。『ポンコツそうには見えないんだけど』という枕詞がつくことも多い。リスナーからは、『またやってる』『いつものこと』と言われていて、この初配信の時からその片鱗が出ている」。


そんな風にコメントをくれた初配信の模様。


すごく清楚な雰囲気のルックスに対しての、ぬくもりを感じる声質と、意外なほどによく笑う軽やかさが心地よい。そこにさらに自身の言葉通りのポンコツさも加わっているので、実に癒し効果の高い配信であることがわかるだろう。



・【神生初のミルメーク®6種飲んでみる】初見さんも大歓迎#新人Vtuber #星七セレネ



「この配信の前に行った配信で学校時代の給食の話になり、リスナーから『ミルメーク』という牛乳に溶かして飲むものの話題がでた。自身はそれを知らなかった為、気になって飲んでみたという配信。調べたところ、全国区ではないということ、Amazonに売っており色々な種類のミルメークがあることを知り、複数種類入っているお試しパックを飲んでみて欲しいという声からこの企画が始まった。ココア味が一番美味しかった。コーヒー味はリスナーが推していたことから美味しいだろうなと思っていたし、実際に美味しかった。その他の味は個人差があると思う。総評を自身のサブアカウントに公開している。甘党の方にはキャラメル味が激推し」と紹介してくれた配信。


一つ一つ試しながらしっかりと正直にレポしてくれるので、参考になる。しかもそれをすごく楽しそうに行ってくれるので、見ている方も明るい気持ちになれるという魅力がある。


商品が気になる人も彼女が気になる人も、どちらも楽しめる配信だ。



・【#雑談配信】神回✨久しぶりのマシュマロ読み!♥初見さんも大歓迎#新人Vtuber #星七セレネ



「久しぶりに行ったマシュマロ読み配信。質問に答えつつリスナーとやりとりしている。マシュマロを読む時は事前にある程度目を通している時もあれば、リスナーの反応を見ながら出していることもある。今回はたまたま伏線回収のようになってしまい、リスナーから仕込みを疑われてしまうアクシデントもあった。そういったこともありつつ、結構楽しんでもらえたかな?」と振り返る、2025年3月28日に行われた配信。


一つ一つのメッセージに対して丁寧に対応してくれるので、メッセージの送り甲斐がある。近めの距離感で返答してくれていて、送る方にしてみればそれも嬉しい限り。


そしてここでももちろん楽しそうにケラケラと笑いながら配信してくれているので、もちろん見ているだけでも楽しめるだろう。



「一番の目標は長く続けること。数字にこだわることなく一緒に楽しんでいけたら。いつかはオフラインのイベントやトークショーのようなものをしたり、カフェとコラボしたり、ラジオ番組を持ったりもしてみたい。また、リスナーからやって欲しいと言われていることや、身近だけど手が出しづらいものを行ってみたい。背中を押せるような配信をしていきたい」と、この先の目標について話す彼女。


さらに「防災食を食べてみる配信なども行いたい」とも付け加える。


その裏には「本当に美味しいのかわからずにストックするよりも、自身が正直にレビューすることで、ストックできる防災食の幅が増やせるのでは?と考えた。そういった情報配信といったところも担いたい」という思いがある。


いずれにしても、今後の発信も楽しみに出来ることは間違いない。



【お知らせ】


5月24日:半年記念
7月9日:デビュー後初めての生誕記念日


公式ショップBOOTHにて記念グッズ販売予定

https://hoshina-selene.booth.pm/

(現在は、デビュー記念グッズを再販しております)